京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2015年08月07日

今日のコラム

☆ 今日は8月7日(金)  バナナの日 ☆

☆ 8月7日はバナナの日。「バ(8)ナナ(7)」の語呂合せ。南国フルーツ、バナナをおいしく熟成させる方法をご紹介しましょう!バナナを熟させたい場合、基本的に13度以下での保存はNGです。夏ならば室温保存でも充分甘くなりますが、冬などは室温保存のままだと全体がくすんだように黒ずみ、熟成がストップしてしまいます。そんなときはタオルや新聞紙でくるみ、ビニール袋に入れてつるしておきましょう!熟成したバナナに現れる黒い斑点は「スウィートスポット」と呼ばれ、甘さを見極める指標となります。好みの熟成度になった場合は、冷蔵庫保存でもOKですよ。自分にとってベストな熟成度を目指して、ちょっとこだわってみませんか? ☆


☆ お早うございます。今日もお立ち寄り有難う御座います。☆ 


☆ 8月7日 松下幸之助一日一話(松下幸之助.COM)

利益が先か地盤が先か

先般ある関係会社へ行って、課長以上の人に集まってもらったときに「利益をあげることが先ですか、それとも地盤づくりが先ですか」という質問が出ました。

それに対して私は「わが社は五人のときには五人の、十人になれば十人の、さらに千人になれば千人の企業にふさわしい利益をあげてきた。そうしたことの連続が今日の成功になった。もし五人だから、十人だからまだよいだろうと思っていたならば今日の姿はない。だからこの会社も利益をあげつつ地盤をつくっていく以外にないと思う」と答えたのです。

私は世の中すべての経営というものは、そういうところにポイントがあるのではないかと思うのです。  ☆


☆【コラム】 筆洗

2015年8月6日 東京新聞TOKYOWeb

▼じゃんけんの掛け声は「じゃんけんぽん、あいこでしょ」が一般的だが、地域や世代で大きく異なる。「じゃんけん、ジャガイモ、北海道。あいこでアメリカ、ヨーロッパ」はまだしも「ちょっとばあさん、おにぎりちょうだい、紙に包んで、おにぎりちょうだい、じゃんけんぽん」となると、相手とタイミングを合わせるのは容易ではなかろう

▼こんなのもある。「いっぷく、でっぷく、ちゃんちゃんちゃぶろく、ぬっぱりきりりん、ちゃんぽんげ」。口に出せば楽しい。井上ひさしさんの戯曲「父と暮せば」の中にある、じゃんけん。舞台は広島である

▼じゃんけんの音に楽しい光景を想像した方もあるか。残念ながら、そういう芝居ではない。一九四五年八月六日、父と娘を原爆が襲った

▼父親が倒れた建物の下敷きになり、身動きが取れない。火が迫る。「おまいは逃げい」という父親に娘は「いやじゃ」。拒む娘に仕方なく父親は「ちゃんぽんげ」で決めようという

▼「わしはグーを出すけえ」と父親は手を明かす。「ちゃんぽんげ」。娘もグー。何度やっても二人はグーを出し続ける。「なひてパーを出さんのじゃ。はよう勝って、はよう逃げろいうとんのがわからんか」

▼じゃんけんとは例えば最後のスイカの一切れで、例えばブランコの順番で笑って興じるもの。そう願い、祈る。われわれは今年もこの日を迎えた。 ☆


☆ 今朝も太陽が眩しいです。早くから、蝉の大合唱が始まりました。寝てられません。毎日が猛暑です。夜も、寝づらいです。身体がついての行きません。

今日も、猛暑で暑くなりそうです。水分を補給して、熱中症に気をつけましょう。

今朝も目覚ましていただき感謝です。


今日も皆さまにとって良い一日でありますように。 ☆



Posted by kazu at 06:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。