京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2018年11月10日

今日のつぶやき・2018ー1110

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)11月10日(土曜日)赤口です。  ☆◆ 晴れ 13℃ 22℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 おはなしのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 11月10日はエレベーターの日

 1890年(明治23)11月10日、東京・浅草にレンガ造り12階建ての「凌雲閣」が完成。日本初の電動エレベーターが公開された。
 
 これを記念して日本エレベーター協会が1979年(昭和54年)に制定。
 
   ☆◆ 11月10日は技能の日

 1971年(昭和46年)に労働省(現在の厚生労働省)が制定。

 1970年(昭和45年)のこの日、アジア初の技能五輪国際大会(国際職業訓練競技会)が日本で開催された。
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年 11月10日
 
    商品の段位を高める

 いま、新しい開発商品が十品できたとします。碁や将棋にたとえると、十品とも初段の資格がある、いわゆる一人前の商品として一応は売れていくわけです。しかし、そのうちのどれか、これというものを取り上げて、一品くらいは永遠に名人として残っていく、という姿を生み出すことができないものかと思います。
 
 いままでの姿には、新製品ができて少し日がたつと、もう旧製品として消えていくのが当たり前、という考え方がありました。しかし初段のものを今度は二段にする、三段にする、四段にすることによって名人まで持っていく。そういうことをたえず考えていく必要があると思うのです。
 
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 11月10日(じゅういちがつとおか)はグレゴリオ暦で年始から314日目(閏年では315日目)にあたり、年末まであと51日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 今朝は曇っていますが晴れの予報です、気温は昨日よりは高く温かいようです。
   
 気温の寒暖差に身体がついていきませんし着る服も難しいです。

  昨日は、朝から雨でした、午後からは止みましたが、時々降るときもありました、気温高くもし暑くかんじました。今日午前中は、バザーのための寄付の受付を手伝いました。 
 
  今日は、10時から13時まで、バザーがありますのでお手伝いに行ってきます。
  準備のために9時前に行く予定です。
 
 近くの地域の月一のお茶会などに参加してから、外で会っても挨拶出来る人が多くなりました。
 家族以外の人とのお話出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。

  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 

Posted by kazu at 06:18│Comments(1)
この記事へのコメント
エレベータの日なんですね。
毎日色んな日がありますね。
けん
Posted by guildguild at 2018年11月10日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。