京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2019年07月27日

今日のつぶやき・2019ー07・27

  今日は令和元年(2019年)7月27日(土曜日)赤口です。 ◆ 曇り のち 雨 24・ 30 ℃(真夏日)
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
  
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆

   ☆◆ 7月27日は 土用の丑
     
 夏の土用の丑の日(7月・8月)

 土用の期間のうちで十二支が丑の日。この日には鰻(ウナギ)を食べて夏バテを防ぐ習慣がある。

 土用とは、古代中国の自然哲学の思想「五行」に由来する暦の雑節で、立春・立夏・立秋・立冬の直前約18日間ずつである。そのため、土用は春・夏・秋・冬にあり、立秋の直前が「夏の土用」である。

 五行とは、万物が木・火・土・金・水の5種類の元素からなるという考え方である。五行では、春に木、夏に火、秋に金、冬に水が割り当てられる。残った土は季節の変わり目に割り当てられ、これを「土旺用事」と呼び、略して「土用」といった。

 土用の期間の中で十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)が「丑の日」は1回または2回あり、1回目を「一の丑」、2回目を「二の丑」という。

 「夏の土用の丑の日」の日付は以下の通り。

2016年 一の丑:7月30日(土)、二の丑:なし
2017年 一の丑:7月25日(火)、二の丑:8月6日(日)
2018年 一の丑:7月20日(金)、二の丑:8月1日(水)
2019年 一の丑:7月27日(土)、二の丑:なし
2020年 一の丑:7月21日(火)、二の丑:8月2日(日)

 暑い夏を乗り切るために栄養価の高い鰻を食べる習慣は、奈良時代の万葉集にも詠まれているほど古くからある。夏の土用の丑の日に鰻を食べる習慣については、その由来が諸説あるが、江戸時代に医者・発明家の平賀源内(1728~1780年)が発案したともいわれている。
 
 
   ☆◆ 7月27日は スイカの日

 スイカは夏の果物を代表する「横綱」であり、スイカの縞模様を綱に見立て、七(な)2(ツー)七(な)で「夏の綱」とよむ語呂合せから。

 今では1/2や1/4、1/6にカットされてスーパーに並ぶスイカですが、かつては丸ごと販売されるのが基本でした。

 かつて農村の大家族には、丸ごと買ってきたスイカを井戸で冷蔵保存し、一度に食べ切るだけの人数がいました。
 都会でも近所付き合いがあり、隣近所におすそわけもしていました。

 また、指先の打診で中身の品質を判断できたような熟練した店員がいたものですが、商店街の小規模商店が衰退、減少した今日では、切断したものの方が、消費者自身の目によって中身を確認できるようカットされたものが主流となりつつあります。

 すいかといえば、目隠しして割るものと相場が決まっています。さてさてこのすいか割り、スポーツ競技として公式ルールがかつて存在していたそうです。公式のマニュアルによると「どこでも楽しめるスポーツですが、できれば砂浜、又は芝生の広場が最適である」そうです。確かにそうですね。
 
 審判員はすいかが大好きであることが条件だったり、棒の長さは1m20cm以内であったり、スイカは国産であることなど厳しいルールが課されています。すいか割りをするにも大変な調整が必要なわけです。ルールの最後、第7条「後始末」では、「買ったチームはすいかを食べる権利があり、負けたチームは、残ったら食べることができる」とあります。「残ったら食べることができる」というのがいいですね。
  
  
  
  ☆◆  松下幸之助一日一話 2019年 7月27日
 
     人間の幸せのための政治


 私たちが決して忘れてならない大事なことは、政治は結局、お互い人間の幸せを高めるためにある、ということです。過去においては多くの人びとが政治によって苦しめられ、お互いの血を血で洗うということもありました。
 
 しかし、そうした好ましくない姿は、政治の本来の姿ではない。政治は本来、お互い人間のそれぞれの活動をスムーズに進めることができるようにするものです。それらの調整調和をはかり、共同生活の向上をはかって、一人ひとりの幸せを生み高めることをその使命としているのです。
 
 この“政治は本来、人間の幸せのためにある”ということを、私たちはまず正しく認識しあう必要があると思います。
 
 
 
  ☆◆  カープVメール

 26日神宮球場、カープ12―3ヤクルト、勝ち投手大瀬良7勝6敗、本塁打三好2号、小園1号、野間2号 詳しくは中国新聞朝刊で
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
  
  今日は令和元年(2019年)7月27日(土曜日)赤口です。 ◆ 曇り のち 雨 24・ 30 ℃(真夏日)
  
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  7月27日(しちがつにじゅうななにち、しちがつにじゅうしちにち)はグレゴリオ暦で年始から208日目(閏年では209日目)にあたり、年末まであと157日ある。誕生花はフウロソウ、ホオズキ。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 今朝は曇っています、風も吹いています。午後は雨の予報です。台風の影響です、気温も湿度も高いようです、蒸し暑いです。
   
 水分補給をして、熱中症にならないように気をつけましょう。
 
 体調管理に気をつけましょう。
 
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
 
 セミは朝早くから元気に鳴いています。これからは毎日蝉しぐれが続くのかな。


 21日から31日までラジオ体操がはじまりました。
 
 昨日は、晴れて暑かったですが、夜は7時頃から雨になりました。
 
 今日はイオンモールで休んできます。
 
 身体も不調です、両肩と背中にハリがあり左足の裏が痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事も健康になる一つみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
    ☆◆ パソコン入力の仕事が有るといいな。生活のために ☆◆
 

  

Posted by kazu at 07:09Comments(1)