京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2019年07月03日

今日のつぶやき・2019ー07・03

  今日は令和元年2019年)7月3日(水曜日)赤口です。◆ 曇り のち 雨 22/28 ℃(夏日)
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
  
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆

   ☆◆  7月3日は ソフトクリームの日

 1990年(平成2年)に日本ソフトクリーム協議会が制定。

 1951年(昭和26年)のこの日、明治神宮外苑で行われた米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルの模擬店で、日本で初めてコーンスタイルのソフトクリームが販売されました。
 アイスクリームをコーンスタイルで食べるという食べ方は、今では身近になったが、当時の日本人にとっては、珍しくて、かっこいい食べ方だった。

 ソフトクリームと言えば持つ部分となるコーン。コーンのつづりは「CONE(円錐形)」で、「CORN(とうもろこし)」ではありません。1904年のセントルイス万博で、紙カップに入れてアイスクリームを販売していた時、容器が不足したことから薄く焼いたワッフル生地を丸めて円錐形にし、その上にアイスクリームを乗せたことが始まり、という説があります。
  
  
   ☆◆ 7月3日は 通天閣の日

 1912(明治45)年、大阪市浪速区に通天閣が完成しました。

 1903年(明治36年)の第5回内国勧業博覧会の会場跡地に娯楽地「新世界」を開発した際、その中心にパリのエッフェル塔と凱旋門を模して作られた。第二次大戦中に金属回収のため撤去されたが、1956年(昭和31年)に再建された。通天閣の名前は「天に通じる高い建物」という意味。
 
  
  
  ☆◆  松下幸之助一日一話 2019年 7月3日
 
     是を是とし、非を非とする

 とかく人間というものは、物事を数の大小や力の強弱といったことで判断しがちである。そしてまた、そういうことを中心に考えた方がいいという場合もあるだろう。
 
 しかし、それは日常のことというか、いわば小事についていえることではないだろうか。大事を決するに当たっては、そうした利害、損得といったものを超越し、何が正しいかという観点に立って判断しなくては事をあやまってしまう。それができるということが、指導者としての見識だと思うのである。
 
 とかく長いものにはまかれろ的な風潮の強い昨今だけに、指導者にはこうした是を是とし、非を非とする見識が強く望まれる。
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和元年2019年)7月3日(水曜日)赤口です。◆ 曇り のち 雨 22/28 ℃(夏日)
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 7月3日(しちがつみっか)は、グレゴリオ暦で年始から184日目(閏年では185日目)にあたり、年末まではあと181日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。

 今朝は曇っています、午後からは雨の予報です。気温も湿度も上がり蒸し暑い日になるようです。
   
 水分補給をして、熱中症にならないように気をつけましょう。
 
 体調管理に気をつけましょう。
 
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
  
 昨日は、朝の内は雨でしたが、10時頃には上がりましたので、少し歩いて来ましたが気温も湿度も高く蒸し暑く汗をかきました。
 
 午後はイオンモールで休んでいました。
 
 身体も不調です、両肩と背中にハリがあり左足の裏が痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事も健康になる一つみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 

  

Posted by kazu at 07:44Comments(0)