京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2019年07月02日

今日のつぶやき・2019ー07ー02

  今日は令和元年(2019年)7月2日(火曜日)仏滅です。半夏生◆ 雨 のち 曇り 21/26 ℃(夏日)
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
  
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆

   ☆◆  7月2日は うどんの日

 讃岐の国では田植えや麦刈りの区切りの時期として、毎年7月2日頃にうどんを作って食べる習慣があったことから、香川県製麺事業協同組合が1980年(昭和55年)に制定しました。

 日付は、香川県地方の農家では農繁期が一段落した雑節「半夏生」の頃にうどんを食べて、労をねぎらう習慣があったことに由来する。

 香川県地方は、典型的な瀬戸内海式気候に属するため日照時間が長く、また平地が多いことから穀物栽培に適している。稲を作った水田から一度水を抜いて小麦を植える二毛作が伝統的な耕作形態として残っている。

 香川県においてうどんは地元で特に好まれている料理であり、一人あたりの消費量も日本全国の都道府県別統計においても第1位である。2011年(平成23年)には香川県庁と香川県観光協会はうどんを全面的に推しだした観光キャンペーン「うどん県」をスタートさせた。

 うどんは香川県以外にも日本の各地で盛んである。「日本三大うどん」の明確な定義は存在しないが、香川県の「讃岐うどん」、秋田県の「稲庭うどん」、長崎県の「五島うどん」、群馬県の「水沢うどん」、富山県の「氷見うどん」、愛知県の「きしめん」の計6種類がその候補に挙げられることが多い。讃岐うどんは、トッピングや食べ方は多種多様であるが、弾力のあるコシと滑らかな食感が特徴である。
 
  
   ☆◆ 7月2日は たわしの日

 たわし。亀の子束子西尾商店が「亀の子束子(かめのこたわし)」としての商標、特許を取得したのが、1915年のこの日です。製造方法ははるか明治時代から変わっておらず、100年近くも家庭で愛され続けているたわし。利便性も、実用性も、やぼったい見た目から出る生活感もピカイチです。ちなみにテレビ番組「東京フレンドパーク」の放映開始が1994年で、「たわしははずれ」という残念さが根付いたのもこの頃からかと思います。
 
  
  
  ☆◆  松下幸之助一日一話 2019年 7月2日
 
     経営力の大切さ

 商売を発展させていく上で、経営力というものが大切であることは、いまさらいうまでもないと思います。そしてそういった経営力は、その主人公といいますか、経営する立場にある人がみずからこれを持てば、一番望ましいことはもちろんです。
 
 けれども、現実には必ずしもそうでない人もあると思います。その場合、その会社や商店の経営はうまくいかないかというと必ずしもそうではありません。
 
 主人公みずからが経営力を持たなければ、しかるべき番頭さんを求めたらいいわけです。経営力の大切ささえ忘れなければ、やり方はいくらでもあるといえましょう。
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 

 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和元年(2019年)7月2日(火曜日)仏滅です。半夏生◆ 雨 のち 曇り 21/26 ℃(夏日)
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  7月2日(しちがつふつか)はグレゴリオ暦で年始から183日目(閏年では184日目)にあたり、年末まではあと182日ある。平年では1年のちょうど真ん中にあたる日である。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。

 今朝は雨が降っています、午後は曇りの予報です。気温も湿度も上がり蒸し暑い日になるようです。
   
 水分補給をして、熱中症にならないように気をつけましょう。
 
 体調管理に気をつけましょう。
 
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
  
 昨日は、朝の内は雨でした、昼前には上がりましたが気温も湿度も高く蒸し暑かったです。
 
 午前中は地域の防災の勉強で、「避難所運営HUG」に参加してきました。
  
 午後はイオンモールで休んでいました。
 
 身体も不調です、両肩と背中にハリがあり左足の裏が痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事も健康になる一つみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 

  

Posted by kazu at 07:24Comments(0)