京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2019年05月13日

今日のつぶやき・2019ー05・13

  今日は令和元年(2019年)5月13日(月曜日)赤口です。◆ 晴れ 15/29 ℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
  
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 5月13日は愛犬の日

 全日本警備犬協会の創立(1949年)

 全日本警備犬協会(現ジャパンケネルクラブ)が1949年のこの日に創立されたことに由来。当クラブは日本国内における犬の品種の認定、ドッグコンテストの開催、犬の飼育の指導、血統書の発行等を行っています。


   ☆◆ 5月13日 竹酔日(ちくすいじつ)

 「竹酔日」(ちくすいじつ)は、中国の俗説で、竹を植える(移植する)のは旧暦5月13日に行うとよいといわれている。

 これは、この日は竹が酒に酔っていて、移植されても分からないためで、この日に移植された竹はよく繁茂するという。「竹迷日」(ちくめいじつ)、「竹植うる日」ともいい、夏の季語となっている。

 江戸時代の俳聖と呼ばれる松尾芭蕉が、「降らずとも竹植うる日は蓑と笠」(笈日記)という句を詠んでいる。これは、「蓑笠(みのかさ)を着た姿は、竹を植えるのにまことに似つかわしい。たとえ雨が降らずとも、竹を植える日には蓑と笠を着て植えたいものだ。」という意味である。
 昔は竹を使った玩具が多いですね。どんなもので遊びましたか?

・竹馬
・竹とんぼ
・麻雀牌
 
   
  
  ☆◆  松下幸之助一日一話 2019年 5月13日
 
     プロの自覚

 私は以前、寄席で短剣投げを見たことがある。それは、女の人を壁の前に立たせ、そのからだスレスレのところに次から次へと、二十本あまりの短剣を投げるのである。そのときに私は“これがプロだな”と感じた。わずかでも手もとが狂えば、人の命にかかわるのである。それを毎日毎日やり続けて一つの失敗もないというのは、実に大変なことである。しかし、それをやり遂げるのがプロである。
 
 考えてみれば、サラリーマンの仕事でも一緒である。こういう厳しい境地に立って、はじめて一人前として給料がもらえるということであろう。今日のサラリーマンに要求されるのは、アマチュアではない“プロ”の仕事である。



  ☆◆  カープVメール

 12日マツダスタジアム、カープ8―1DeNA、勝ち投手アドゥワ1勝1敗、本塁打鈴木11号 詳しくは中国新聞朝刊で
  
  
  
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和元年(2019年)5月13日(月曜日)赤口です。◆ 晴れ 15/29 ℃
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 5月13日(ごがつじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から133日目(閏年では134日目)にあたり、年末まではあと232日ある。誕生花はサンザシ。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。

 今朝もよく晴れています。気温は高く暑くなるそうです。乾燥注意方も出ています。身体がついていけません。着る服にも困ります。
 
 水分補給をして、熱中症にならないように気をつけましょう。
 
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
  
 昨日は、晴れて気温も上がり暑かったです、昼間は乾燥してるので日陰で吹く風は気持ち良かったですが、歩くと汗をかきました。午後は、イオンモールで休んでいました。
 
 暑いせいか皆さんが多く休まれていました、昨日は「母の日」で学生さんが花屋でカーネーションを買われていました。
 
 身体は不調です、左肩と背中にハリがあり左足の裏が痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事も健康になる一つみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 

  

Posted by kazu at 06:27Comments(0)