京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2019年05月01日

今日のつぶやき・2019ー05・01

  今日は令和元年(2019年)5月1日(水曜日)大安です。新天皇即位◆ 雨 のち 曇り 15/18 ℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
  
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 5月1日 天皇の即位の日

 「天皇の即位の日」とは、日本国の新天皇が皇位を継承したことを日本国の国内外に示す国事行為です。
 新天皇の即位に日本国国民が祝意を表するために祝日となりました。
(2019年限定の祝日)

   ☆◆ 5月1日はメーデー
  
 1886年(明治19年)の5月1日、アメリカのシカゴで労働者が「1日の労働時間を8時間に」とストライキを起こし、その3年後の5月1日にパリに集まった世界中の労働者の代表がこの日を労働者の祝日とした。日本では1920年(大正9年)から行われています。

 8時間は働いて、8時間は睡眠に、8時間は自分の好きなことを!をもとに始まったメーデー。国民が国に対する不満や問題を連結して訴える日で、アメリカのシカゴが発祥だと言われています。
  
  
  
  ☆◆  松下幸之助一日一話 2019年 5月1日
 
     対立しつつ調和する労使

 労使の関係は、常に“対立しつつ調和する”という姿が望ましいと思います。つまり、一方でお互いに言うべきは言い、主張すべきは主張するというように対立するわけです。
 
 しかし、同時にそのように対立しつつも、単にそれに終始するのではなく、一方では、受け入れるべきは受け入れる。そして常に調和をめざしていくということです。このように、調和を前提として対立し、対立を前提として調和してゆくという考えを基本に持つことがまず肝要だと思います。
 
 そういう態度からは必ず、よりよきもの、より進歩した姿というものが生まれてくるにちがいありません。
  
  
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
 今日は令和元年(2019年)5月1日(水曜日)大安です。新天皇即位◆ 雨 のち 曇り 15/18 ℃
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 10連休ー5日目です。
 
 新時代あけましておめでとうございます。
今日は令和元年5月1日(水曜日)大安です。今日からは令和の時代の始まりです、良い時代になると良いですね。

 5月1日(ごがつついたち)はグレゴリオ暦で年始から121日目(閏年では122日目)にあたり、年末まであと244日ある。誕生花はプリムラ・ポリアンサ。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。

 今朝は雲っています、夜中は雨でした。一日曇りで昼前は少し雨の予報です。気温は昨日と同じようです。気温の温度差に身体がついていきません。着る服にも困ります。
 
 まだ、花粉は飛んでいます。マスクをして出かけましょう。
 
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
  
 
 昨日は、曇り空で蒸し暑かったです、少し歩きましたが蒸し暑く汗をかきましたのでイオンモールで休んでいましたが、子供と家族連れの人が多く来ていました。何時もよりも騒がしくかんじました。 椅子も少ないせいか座れる所もありません。食品売場も混んでいました。
 
 身体は不調です、左肩と背中にハリがあり左足の裏が痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事も健康になる一つみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
  新番組も始まり、時間変更されたり曜日変更された番組もあり、なれるまでは時間がかかりそうです。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 

  

Posted by kazu at 07:49Comments(0)