京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2018年12月21日

今日のつぶやき・2018ー1221

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月21日(金曜日)先勝です。  ☆◆ 晴れ 5℃ 15℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月21日はクロスワード・パズルの日
 
 1913年のこの日、『ニューヨーク・ワールド』紙が日曜版の娯楽のページにクロスワードパズルを掲載。
 
 それ以前からクロスワードは存在していましたが、新聞の連載をまとめた本が1924年に刊行され、世界中にクロスワードパズルが広まる。
 
 それらをまとめて1924年に単行本として発売したところ、ベストセラーとなりクロスワードが世界に広がりました。
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月21日
 
    信用は得難く失いやすい

 われわれが何か事をなしていく場合、信用というものはきわめて大事である。いわば無形の力、無形の富と言うことができよう。
けれどもそれは一朝一夕で得られるものではない。長年にわたる誤りのない、誠実な行ないの積み重ねがあってはじめて、しだいしだいに養われていくものであろう。
 
 しかしそうして得られた信用も失われるときは早いものである。昔であれば、少々のあやまちがあっても、過去に培われた信用によって、ただちに信用の失墜とはならなかったかもしれない。しかしちょっとした失敗でも致命的になりかねないのが、情報が一瞬にして世界のすみずみまで届く今日という時代である。
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月21日(じゅうにがつにじゅういちにち)はグレゴリオ暦で年始から355日目(閏年では356日目)にあたり、年末まであと10日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は霧がすごいです。昼間は晴れの予報です。気温は昨日よりは高いようです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は朝の内は曇でした昼前から時々雨になりました。
 
  昨日、午後からは今年最後の、福祉会のお茶会を団地内でおこないました。ふれあいサロン「よりみち」です。参加とお手伝いをしてきました。今月は、一週間早めましたので参加できない人もいられました、近所のギターを教えてる先生も参加されて少しギター演奏と歌もうたいました。
 
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。  

Posted by kazu at 07:35Comments(0)

2018年12月20日

今日のつぶやき・2018ー1220

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月20日(木曜日)赤口です。  ☆◆ 曇り後雨 6℃ 13℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月20日は霧笛記念日

 1879年(明治12年)年のこの日、青森県・津軽海峡の本州側東海岸にある尻屋崎灯台に、日本で初めて霧笛が設置されました。

 霧笛とは、霧信号所(きりしんごうしょ)と呼ばれ、航路標識の一種の音波標識です。霧や吹雪などで視界が悪いときに船舶に対し音で信号所の概位・方向を知らせるものです。
 霧笛は20秒おきに4秒鳴らされた。現在、尻屋崎灯台は文化資産として重要な建造物とされている。
 近年、船舶用レーダーやGPSなどの航海計器の普及により、視界不良時においても容易に測位が可能となったことから、2007年(平成19年)8月、海上保安庁は3ヶ年で全国の霧信号所を順次廃止してゆくことを発表し、2010年(平成22年)3月31日をもって海上保安庁所管の霧信号所はすべて廃止となりました。

 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月20日
 
    日に十転す

 古人は“君子は日に三転す”と言ったという。君子は時勢の進展というものを刻々と見て、それによく処しているから、一日に三回も意見が変わっても不思議ではないというのであろう。
 
 今日はおそろしくテンポの速い時代である。そうした時代に、十年一日のごとき通念でものを見たり考えておれば、判断をあやまることも多いだろう。昔ですら君子たるものは一日に三転しなければならなかった。テンポの速い今日では、日に十転も二十転もするほどの識見と判断の素早さを持たねばなるまい。
 
 人間の本性は変わらぬものだが、その上に立って、変わりゆく時勢の進展に刻々と処してゆくことが大事だと思う。
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月20日(じゅうにがつはつか、じゅうにがつにじゅうにち)はグレゴリオ暦で年始から354日目(閏年では355日目)にあたり、年末まであと11日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は曇っています。午後は雨の予報です。気温は昨日と同じようですが、日が差さないので寒く感じるようです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は晴れていましたが、午後からは曇り晴れに変わってきました。風は少し冷たかったです。
 
  昨日は、福祉会のお茶会「水曜喫茶室」に参加してきます。今年最後です。良かったです。
 
  今日午後からは、福祉会のお茶会を団地内でおこないます。ふれあいサロン「よりみち」です。参加とお手伝いです。今月は、一週間早めましたので参加できないと言われる人もいます。
 
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。  

Posted by kazu at 07:10Comments(0)

2018年12月19日

今日のつぶやき・2018ー1219

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月19日(水曜日)大安です。  ☆◆ 晴れ 5℃ 13℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月19日は日本初飛行の日
 
 1910年(明治43)のこの日、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で工兵大尉・徳川好敏が日本初飛行に成功した。

 飛行機はフランス製のアンリ・ファルマン式複葉機で、最高高度は70m・飛行時間は4分・飛行距離は3000mだった。実際には5日前の14日に飛行に成功していたが、公式の飛行実施予定日ではなかったため「滑走の余勢で誤って離陸」と報告された。
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月19日
 
    寿命を知る

 人間に寿命があるように、われわれの仕事にも、それがいつのことかわからないにしても、やはり一つの寿命があると言えるのではないかと思う。しかし、だからといって、努力してもつまらないと放棄してしまうようでは、人間で言うところの天寿を全うせしめることはできない。これはいわば人間はやがて死ぬのだからと、不摂生、不養生の限りを尽すのと同じであろう。
 
 それよりもむしろ、いっさいのものには寿命があると知った上で、寿命に達するその瞬間までは、お互いがそこに全精神を打ち込んでゆく。そういう姿から、大きな安心感というか、おおらかな人生が開けるのではないかと思う。
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月19日(じゅうにがつじゅうくにち)はグレゴリオ暦で年始から353日目(閏年では354日目)にあたり、年末まであと12日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は晴れています。一日晴れのr予報です。気温は朝は昨日よりは低く昼は同じか一度高いようです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は午前中は晴れていましたが、午後からは曇り晴れに変わってきました。朝は寒かったですが、晴れて気温もあがりました。風はなかったです。
 
  今日は、福祉会のお茶会「水曜喫茶室」に参加してきます。今年最後です。
 
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。  

Posted by kazu at 08:02Comments(0)

2018年12月18日

今日のつぶやき・2018ー1218

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月18日(火曜日)仏滅です。  ☆◆ 晴れ 5℃ 12℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月18日は東京駅完成記念日・東京駅の日

 1914年(大正3年)のこの日、東京駅の完成式が行われた。この日は「東京駅の日」ともされる。
 1889年(明治22年)に新橋駅と上野駅を高架鉄道で結び、その中央に中央停車場をつくる計画が決定されたが、資金不足や日露戦争などで中断されていた。
 1908年(明治41年)から工事が開始され、6年半の歳月と280万円の費用をかけて完成し、「東京駅」と駅名も決まった。

 東京駅の位置は、江戸時代からの繁華街である京橋側ではなく、建設当時はまだ野原だった丸の内側に建設された。この場所は皇居の正面にあたり、丸の内口の中央に皇室専用の貴賓出入口がつくられた。
 1914年12月20日に開業し、東海道本線の起点が新橋駅から移された。
  東京都の玄関、東京駅。上り・下りの起点となっており、毎日100万人以上が利用するターミナル駅です。
  開業したのは1914年(大正3年)で、これまでにさまざまな歴史を刻んできました。赤レンガで造られたランドマークでもある丸の内駅舎は、戦時中に空襲を受け、一度形を失うことに。同年に修復が行われ、その後長い時を経て2007年に復原工事着工、2012年には開業当時の荘厳な姿を取り戻しました。
  一方、八重洲口が開設されたのは1929年。駅舎の完成後も地下街の拡大やデパートの出店など発展を続けており、今後も様々な姿を見せてくれることでしょう。今は良くなっています。
 
 
   ☆◆ 12月18日は上野公園に西郷隆盛の銅像が完成。

 浴衣姿で犬を連れ、凛々しい眼差しを注ぐ。全国的に有名な上野の「西郷隆盛像」は、明治31(1898)年12月18日に除幕式が行われました。
 
 上野は戊辰戦争で西郷隆盛が活躍したゆかりの地
 上野恩賜公園にある西郷隆盛像。高村光雲作(犬は後藤貞行作)
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月18日
 
    利害を一にしよう

 おとなと青年、あるいは子どもとの間に断絶があるとすれば、それはわれわれの言う商売的な利害をともにしていない、さらにもっと高い意味の利害を一にしていないからだと思います。
 
 親は子のために、子は親のために、ほんとうに何を考え、何をなすべきかということに徹しているかどうか、また先生は生徒のためをほんとうに考えているかどうか、生徒は先生に対してどういう考え方を持っているのか。そういう意識がきわめて薄いために、そこに溝ができ、それが断絶となり、大いなる紛争になってくるのではないでしょうか。時代が時代だから断絶があるのが当然だと考えるところに、根本の錯覚、過ちがあると思うのです。
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月18日(じゅうにがつ じゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から352日目(閏年では353日目)にあたり、年末までは、あと13日となる。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は晴れています。一日晴れて気温は昨日と同じようです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は午前中は晴れていましたが、午後からは曇り晴れに変わってきました。朝は寒かったですが、晴れて気温もあがりました。風はなかったです。
 
    
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。  

Posted by kazu at 07:33Comments(0)

2018年12月17日

今日のつぶやき・2018ー1217

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月17日(月曜日)先負です。  ☆◆ 晴れ 7℃ 13℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月17日はライト兄弟の日
  
   1903年(明治36年)12月17日、ウィルバー・ライト、オーヴィル・ライトの兄弟は、ノースカロライナ州キティホークのキルデビルヒルズ(砂丘)で、12馬力のエンジンを搭載した「ライトフライヤー号」によって世界初の有人動力飛行に成功しました。
 この日には4回飛行し、1回目の飛行時間は12秒、4回目は59秒で飛行距離は256m。
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月17日
 
    昭和維新の志士として

 いまから百年ほど前に明治維新というものがあり、そしてその後、日本の姿が世界各国から認識され、評価されるようにまでなりました。しかし今日に至って、日本はまた大きな転換期を迎えていると思います。また日本ばかりでなく、目を転じて世界を見てみると、世界の情勢も必ずしも安定しているとは言えません。
 
 そういう情勢を考えるとき、私はいまは“昭和維新”のときであると考えねばならないのではないかと思います。明治維新は日本の開化であった、昭和維新は世界の開化に努力する時期であると思うのです。そしてわれわれ日本人が、昭和維新の志士を買ってでなくてはならないのではないかと思うのです。
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月17日(じゅうにがつじゅうななにち、じゅうにがつじゅうしちにち)はグレゴリオ暦で年始から351日目(閏年では352日目)にあたり、年末まであと14日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は晴れています。一日晴れて気温も高いみたいです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は午前中は晴れていましたが、午後からは曇り夜は雨に変わってきました。朝は寒かったですが、晴れて気温もあがりました。風はなかったです。
 
 午前中は、月一の会合が隣の駅近くでありましたので参加してきました、帰りは晴れていたので歩いて帰りました。だいぶ景色も変わっていました。
   
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。  

Posted by kazu at 07:41Comments(0)

2018年12月16日

今日のつぶやき・2018ー1216

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月16日(日曜日)友引です。  ☆◆ 晴れ後曇り 0℃ 12℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月16日は電話の日


   日本で初めて電話が開通した日
 
 1890年(明治23年)、東京市内と横浜市内の間で日本で初めて電話が開通したことを記念して制定されました。ちなみに公衆電話の日は9月11日です。
 
 当時の電話は「交換手」を通して繋がる仕組み。まず東京にかけたい場合は「1」、横浜にかけたい場合は「2」にダイヤルし、交換手に繋ぎます。
 
 電話元は相手先の番号を交換手に伝え、交換手が相手先に確認、その後通話がスタートするというものでした。しかし1923年におきた関東大震災により電話網は大ダメージ。
 
 この復旧をきっかけに「交換機の自動化」が打ち出され、相手に直接繋がる現在の形へと近づいていきました。
 
 加入電話は東京155台・横浜44台で、女子7人・夜間専門の男子2人の交換手が対応しました。
 
    ☆◆ 12月16日は紙の記念日

1875年、東京・王子の抄紙会社の工場で営業運転を開始した。抄紙会社は実業家・渋沢栄一が大蔵省紙幣寮から民間企業として独立させたもので、王子製紙の前身。
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月16日
 
    大義名分

 古来、名将と言われるような人は、合戦に当たっては必ず「この戦いは決して私的な意欲のためにやるのではない。世のため人のため、こういう大きな目的でやるのだ」というような大義名分を明らかにしたと言われる。いかに大軍を擁しても、正義なき戦いは人びとの支持を得られず、長きにわたる成果は得られないからであろう。
 
 これは決して戦の場合だけではない。事業の経営にしても、政治におけるもろもろの施策にしても、何をめざし、何のためにやるのかということをみずからはっきり持って、それを人びとに明らかにしていかなくてはならない。それが指導者としての大切な務めだと思う。
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月16日(じゅうにがつじゅうろくにち)はグレゴリオ暦で年始から350日目(閏年では351日目)にあたり、年末まであと15日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は晴れています。一日晴れて、夜は雨の予報です。気温は、朝は昨日よりは低く昼間は昨日よりは高く温かいみたいです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は朝から晴れていましたが、午後からは曇り時々晴れに変わってきました。風はなかったですが気温は低く少し寒かったです。
 
 午前中は晴れていたので近くを歩いてきました。
 
  昨日は午前11時と午後3時から、イオンモールで高校生の吹奏楽を見てきました。

   
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。  

Posted by kazu at 07:14Comments(0)

2018年12月15日

今日のつぶやき・2018-1215



  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月15日(土曜日)先勝です。  ☆◆ 曇り時々晴れ 3℃ 9℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月15日は年賀郵便特別扱い開始

 今日から12月25日までに年賀状を投函すると、翌年の元日に配達されます。

年賀状の特別扱いの制度ができたのは1906年(明治39年)から。


 
   ☆◆ 12月15日は観光バス記念日

 1925年(大正14年)のこの日、 東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されました。
 皇居前~銀座~上野のコースを走りました。
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月15日
 
    正しい競争を

 私どもが会社を経営していくときに、同業会社と非常な競争になります。競争はしなければならない。しかしそれは正しい形においてなさなければなりません。
 
 卑怯な競争はしてはならない、まして相手を倒すとか、相手に損害を加えるというような競争の仕方であってはならないというのが、事業を始めて以来、一貫した私の指導精神です。競争会社があってこそわれわれのはげみになるのだ、そういうように競争会社を発展的に見なければならないと考え、また社員の人にも言ってきました。
 
 われわれは実業人であると同時に、やはり紳士でなければならない、正しい商売を遂行していかなければならないと思うのです。
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月15日(じゅうにがつじゅうごにち)はグレゴリオ暦で年始から349日目(閏年では350日目)にあたり、年末まであと16日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は曇っていますが、午後からは晴れの予報です。気温は、朝は昨日よりは低く昼間は昨日と同じ予報です。今日も寒いようです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は朝から晴れていましたが、午後からは曇り時々晴れに変わってきました。風はなかったです。
 
 午前中は晴れていたので近くを歩いてきました。
 
  昨日は午後3時から、イオンモールで「平安ふれあいコンサート!!」《京都府警察音楽隊》
を見てきます。たくさんの人が見に来ていました。知っている人がイス席をとっていてくださり座って見ることができました。楽長に今年最後の挨拶もしてきました。
   
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。  

Posted by kazu at 06:58Comments(0)

2018年12月14日

今日のつぶやき・2018ー1214

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月14日(金曜日)赤口です。  ☆◆ 曇り時々晴れ 4℃ 9℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月14日は赤穂浪士討ち入り
 
 1702年(元禄15年)12月14日、赤穂浪士47人が本所の吉良上野介邸に討ち入りし、主君の仇討ちを成し遂げました。

 この物語は「忠臣蔵」として歌舞伎や小説、映画などで何度も描かれてきました。
映画「忠臣蔵」で大石内蔵助を演じた役者さんでは誰が思い浮かびますか?

 戦前では尾上松之助が多く演じていました。
 戦後は、片岡千恵蔵、八代目松本幸四郎、進藤英太郎、市川右太衛門、二代目市川猿之助、大河内傳次郎、長谷川一夫などが演じました。
 近年では、萬屋錦之介、高倉健、津川雅彦、中井貴一、真田広之などが演じています。
 
   ☆◆ 12月14日は南極の日
  
1911年のこの日、ノルウェーの探検家、アムンゼンらが世界で初めて南極点に到達した。
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月14日
 
    人生の妙味

 雨が降ったり雷が鳴ったりという自然現象はある程度の予測はできるものの、正確にはつかみえない。
 
 われわれの人生の姿も、この自然現象とよく似たものではないだろうか。そこには、天災地変に匹敵する、予期できない多くの障害がある。われわれはそれらの障害の中にありながら、常に、自分の道を求め、仕事を進めてゆかねばならない。そこに“一寸先は闇”とよく言われる人生のむずかしさがあるのであるが、そういう障害を乗りこえ、道を切り拓いてゆくところに、また人生の妙味があるのだとも思う。予期できるものであれば、味わいも半減してしまうであろう。
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月14日(じゅうにがつじゅうよっか、じゅうにがつじゅうよんにち)はグレゴリオ暦で年始から348日目(閏年では349日目)にあたり、年末まであと17日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は曇っていますが、曇のち晴れの予報です。気温は、朝は昨日よりは低いです、昼間は昨日よりは低い予報です。寒いようです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は朝から晴れてきました、午後からは曇ってきました。風はなかったです。
 
 昨日は、午前中晴れていたので近くを歩いてきました、枯れ葉も落ちて冬らしくなって来ました。
  今日は午後3時から、イオンモールで「平安ふれあいコンサート!!」《京都府警察音楽隊》
を見てきます。どんな音楽を聞かせてくださるのかな。

   
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。  

Posted by kazu at 06:46Comments(0)

2018年12月13日

今日のつぶやき・2018ー1213

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月13日(木曜日)大安です。  ☆◆ 曇り時々晴れ 3℃ 11℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月13日は双子の日

 双子に関する太政官の布告が出された日
 
 1874年(明治7年)のこの日、「双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とする」という太政官指令が出されました。
 
 それまでは、後に産まれた子を兄・姉とする地方もあった。双子(双生児)は、受胎時の受精卵の数により、一卵性双生児と二卵性双生児に大別される。
 
   ☆◆ 12月13日は正月事始め・煤払い・松迎え

 正月を迎える準備を始める日。

 昔はこの日に門松やお雑煮を炊くための薪など、お正月に必要な木を山へ取りに行く習慣があった。障子の張り替え、煤払いなどをしていました。
 
 江戸時代中期まで使われていた宣明暦では旧暦12月13日の二十七宿は必ず「鬼」になっており、鬼の日は婚礼以外は全てのことに吉とされているので、正月の年神様を迎えるのに良いとして、この日が選ばれた。
 
 その後の改暦で日付と二十七宿は一致しなくなったが、正月事始めの日付は12月13日のまま固定され今に至る。
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月13日
 
    命をかける

 「人多くして人なし」という言葉を、昔ある先輩から聞いたことがある。考えてみると、会社経営においても、普通の状態では間に合う人は大勢いる。ところがさて、大事に臨んで間に合う人はというと、きわめて少ないものである。
 
 では、どういう人が大事のとき役に立つか。その道の知識とか経験が大きな比重を持つことは当然だが、ただそれだけではダメのように思う。その上に何が必要かというと、「生命を賭す」気構えである。といっても今日ではほんとうに命を捨てるということはきわめて少ないが、いざというときには「命をかけて」という気構えを、いつの場合でも持っている人が、ほんとうに大事に役立つ人だと思うのである。
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月13日(じゅうにがつじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から347日目(閏年では348日目)にあたり、年末まであと18日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は曇っています、晴れのち曇の予報です。気温は、朝は昨日よりは高いですが、昼間は昨日と同じようです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は午前中は曇っていましたが、午後は晴れてきました。風は冷たかったです。
 
 昨日は、午後からは福祉会のお茶会水曜キッサにいってきました。いつもの人たちの16人参加でした、その内10人が男の人でした、80代の人も5人いましたが、参加されて良かったと言って楽しく帰っていかれました。
 来週は今年最後のお茶会です。
   
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。  

Posted by kazu at 06:50Comments(0)

2018年12月12日

今日のつぶやき・2018ー1212

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月12日(水曜日)仏滅です。  ☆◆ 曇り 7℃ 12℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月12日は漢字の日

 語呂合わせ:「1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)」(いい字1字)

 漢字は変化する!時代の流れと読み方
 日本で生まれ育った日本人でも時折頭を悩ませる、難解な母国語「漢字」。それもそのはず、常用漢字だけでも2000近く、総数で言うと5万にものぼるそう。しかし時代の変化によりその姿を変えるという、柔軟な一面も持っています。
 たとえば「秋葉原」。本来は「あきばはら」でしたが現在では「あきはばら」の方が市民権を得て常用されています。また「世界中」なども本来であれば読み仮名は「せかいぢゅう」となりますが、現代の仮名づかいでは「せかいじゅう」が一般的ですね。
 
 「重複」のように時代と共に一つの熟語で二つの読みが認められるようになるケースもあり、熟知した!と言えるのは遠い先の話になりそうです。
 
 毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、この日に京都の清水寺で発表されます。

 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月12日
 
    呼びかける

 自分が商売をしていて“これは良い品物だ。使えばほんとうに便利だ”というものをみつけたら、確固とした信念を持って、お客さんに力強く呼びかけ、訴えるということが大事です。
 
 そういう呼びかけをするならば、お客さんもおのずとその熱意にほだされ、一度使ってみようかということになる。その結果、非常に喜ばれ、“なかなか熱心だ”ということで信頼が集まり、自然、商売も繁昌していくことになります。
 
 要はそういう呼びかけを喜びの気持ちを持って行なうこと、そこにこそお客さんにも喜ばれ、世のため人のためになる真の商売を成功させる一つの大きなカギがあるのではないでしょうか。
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月12日(じゅうにがつじゅうににち)はグレゴリオ暦で年始から346日目(閏年では347日目)にあたり、年末まであと19日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は曇っています、一日曇の予報です。気温は、朝は昨日よりは高いですが、昼間は昨日と同じようです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は午前中は晴れていましたが、午後は曇ってきました、夜は雨になりました。
 
 今日は、午後からは福祉会のお茶会水曜キッサにいってきます。
   
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。  

Posted by kazu at 08:30Comments(0)