京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2018年02月28日

今日のつぶやき・2018ー0228

今日は平成30年(2018年)2月28日(水曜日)先勝です。

(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 ハナシのタネ があれば幸いです。 (^^)


 今日は何の日~ 2月28日はビスケットの日

 水戸藩士の医師、柴田方庵による書簡に、1855年(幕末の安政2年)のこの日の日付で、ビスケットの製法「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩宛てに送りました。

 ビスケットの語源はラテン語で「二度焼いたパン」の意味があることから「二度焼く=二度8く」という語呂あわせもある。全国ビスケット協会が制定しました
 

 
  松下幸之助一日一話  2018年 2月28日
 
   感謝の心は幸福の安全弁
 
 感謝の念ということは、これは人間にとって非常に大切なものです。見方によれば、すべての人間の幸福なり喜びを生み出す根源と言えるのが、感謝の心だと言えるでしょう。したがって、感謝の心のないところからは、決して幸福は生まれてこないだろうし、結局は、人間、不幸になると思います。
 
 感謝の心が高まれば高まるほど、それに正比例して幸福感が高まっていく。つまり、感謝の心は幸福の安全弁とも言えるわけです。その安全弁を失ってしまったら、幸福の姿は瞬時のうちにこわれ去ってしまうと言ってもいいほど、人間にとって感謝の心は大切なものだと思うのです。
 
 
 
  今日のつぶやき雑記
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 2月28日(にがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦においては年始から59日目にあたり、年末まであと306日(閏年では307日)ある。平年では、この日が2月の末日になる。

日本においては冬であり、本朝七十二候においては多く「霞始めてたなびく」(「かすみが たなびき始める」)に当たる[1]。誕生花はフリージア(アヤメ水仙)とされる[2][3]。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 今日で2月も終わりです、早いですね、逃げるですね。
 
 今朝も良く晴れています。午後は曇るみたいですが、昨日より気温も上がるみたいです。夕方からは天気も悪くみるみたいです。
 
 朝日も早く出るようになりました。
 
 今朝も、ラジオを聴いています。武田鉄矢の三枚おろしは面白いですね。

 昨日は晴れて過ごしやすい一日でした。近くを散歩してきましたが、気温も上がり暖かったです。 イオンに散歩を兼ねて買い物に行ってきましたが混んでいました。
 
 朝晩は気温も低いですから、服装にも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥しています。花粉も飛びはじめました、マスクなどして風邪・花粉対策などをしましょう


  今朝も目覚ましていただき感謝です。

  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
   

Posted by kazu at 07:47Comments(0)