京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2016年01月28日

今日のコラム

☆ 今日は2016年1月28日(木) コピーライターの日 ☆

☆ 1956(昭和31)年のこの日、「万国著作権条約」が公布された。

 この条約で、著作物にCopyright(著作権)の頭文字Cを丸で囲んだ記号を附記することが定められたことから、「コピーライト」を「コピーライター」にひっかけて。

 「万国著作権条約」は日本ではこの年の4月28日に発効しました。 ☆


☆ お早うございます、今日もお立ち寄りありがとうございます。 ☆


☆☆ 2016年 1月28日 松下幸之助 一日一話

 衣食足りて礼節を知る

「衣食足りて礼節を知る」という言葉がある。これは今から二千年以上も昔の中国で言われたものだというが、今日なお広く使われているということは、そこに人間としての一つの真理があるからのように思える。

ところが、今日のわが国については、「衣食足りて礼節を知る」どころか「衣食足りて礼節ますます乱る」と言わざるをえないことが多い。これはまさに異常な姿である。われわれはいま、この世の中を正常な姿に戻して社会の繁栄、人びとの幸福を生みだしていく必要がある。そのためには、まず自己中心のものの考え方、行動をみずから反省し、戒めあっていくことが肝要だと思う。 ☆☆

☆☆☆ 【コラム】 筆洗

 2016年1月27日 東京新聞 TOKYO WEB

 ▼民主、共和両党びいきがはっきりしている米国では、あらゆるものを「民主党っぽい」とか「共和党っぽい」と区別したがるそうだ。コーヒーにさえ「っぽい」がある。共和党支持者は地元のコーヒー店に通い、民主党支持者はスターバックス
 
 ▼自動車はどうか。知り合いの米国人に聞けば、最も民主党っぽいのは燃費のよいトヨタのプリウスで、最も共和党っぽいのは米フォードの巨大で頑丈なピックアップトラックやマスタング。鵜呑(うの)みにはできぬが、そういうイメージがあるらしい
 
 ▼そのフォードが年内に日本から撤退する。日本とは歴史的になじみ深く、一時期はお手本でもあった。大正期、日本初のタクシー車両はT型フォードだったし、ホンダ創業者の本田宗一郎さんがその道を目指したきっかけは幼き日に見たフォード車だったと聞く
 
 ▼米映画「ブリット」でスティーブ・マックイーンの運転する深緑色のマスタングに「いつかは」と夢見た世代もいる
 
 ▼TPPの追い風があっても、日本では売れぬと判断した。かつては魅力的だったフォード車のいかつさや強さという「っぽさ」が今の日本では敬遠されたか
 
 ▼もっとも撤退の判断も分かる。少子高齢化。若者には車に興味を持つ余裕さえない現在の日本である。今回の件、日本がフォードをではなく、フォードが日本を見限った「っぽい」話でなければよいのだが。 ☆☆☆
 
 
 ☆☆☆☆ 今日の雑記

 今朝は晴れていますが、午後からは曇り、夜は、雨みたいです。今朝は少し暖かい気がします。
 昨日も良い天気でした。近くを散歩してきました。
 
 毎朝、ラジオ体操はしていますが、最近は背中が痛いです。
 
 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日も皆様にとって良い一日でありますように、大切にして元気に過ごしましょう。 ☆☆☆☆

  

Posted by kazu at 06:29Comments(0)