京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2019年01月23日

今日のつぶやき・2019ー01・23

  今日は平成31年(2019年)1月23日(水曜日)大安です。☆◆ 晴れ 3℃・ 11℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
  
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 1月23日は電子メールの日
  
  「いい(1)ふみ(23)」(いい文・E文)の語呂合わせで、電子メッセージング協議会(JEMA)が1994年に制定しました。
  
   ☆◆ 1月23日は八甲田山の日

 1902年(明治35年)のこの日、八甲田山へ雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難しました。

 この行軍の目的は、ロシア軍の侵攻で青森の海岸沿いの列車が動かなくなった際に、冬場に「青森~田代~三本木~八戸」のルートで、ソリを用いての物資の輸送が可能かどうかを調査するというものでした。

 この時の青森の気温は例年より8~10℃程低いものでした。
 青森市内の青森測候所の1月24日の観測記録では最低気温が氷点下12.3度、最高気温は氷点下8度、最大風速14.3 メートルであり、山間部ではこれより厳しいものだったと思われます。
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2019年1月23日
 
    物をつくる前に人をつくる

 私は、ずっと以前でしたが、当時の年若き社員に、得意先から「松下電器は何をつくるところか」と尋ねられたならば、「松下電器は人をつくるところでございます。あわせて電気製品をつくっております」と、こういうことを申せと言ったことがあります。
 
 その当時、私は事業は人にあり、人をまず養成しなければならない、人間として成長しない人を持つ事業は成功するものではない、ということを感じており、ついそういう言葉が出たわけですが、そういう空気は当時の社員に浸透し、それが技術、資力、信用の貧弱さにもかかわらず、どこよりも会社を力強く進展させる大きな原動力となったと思うのです。
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 1月23日(いちがつにじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から23日目に当たり、年末まであと342日(閏年では343日)ある。誕生花は、スノーフレークなど。

 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。

 今朝は晴れてます、一日晴れの予報です。気温は昨日と同じか少し高いようです。
 
 朝晩は気温も低いですから、服装にも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
  
 昨日は、晴れたり曇ったりの一日でしたが寒くはなかったです。
 
 昨日は午後からは、イオンモールで「平安ふれあいコンサート」を見てきました。
 
 
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事も健康になる一つみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
   

Posted by kazu at 06:53Comments(1)