京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2015年03月29日

笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ 今週も聴いています。

KBS京都ラジオ|笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ|毎週月~金曜日6:30~10:00放送!

◆3月30日(月)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

プロジェクト「ワヅカナジカン」について
ゆうあんビレッジ
代表 山下丈太さん
あっちこっちほっかほか便り

見に行きたいあっちこっちの桜
「2,000本の桜と30万本の菜の花のコントラスト」
宮崎県
@おどろく.Com
4000回プレゼント報告

◆3月31日(火)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

福知山市大江町で造られたどぶろく「鬼ババァー」について
「割烹さとう」
杜氏 佐藤則子さん
あっちこっちほっかほか便り

見に行きたいあっちこっちの桜
「八ヶ岳をバックに悠然と立つ、ドラマやポスターの舞台にもなった桜」
山梨県
@おどろく.Com
病を共有し音楽を通してやすらぎを感じる演奏会
三つの花希望プロジェクト 代表 ソロフルート奏者 園城三花さん

◆4月1日(水)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

未定
あっちこっちほっかほか便り

見に行きたいあっちこっちの桜
「陸の松島と呼ばれる、4kmの桜のトンネル」
栃木県
@おどろく.Com
京都発 世界へ・・・
京都国際観光大使、ソレントへ飛ぶの巻

◆4月2日(木)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

目指すは地域防災の担い手、学生防災サークルネットワーク発足
京都学生FAST
あっちこっちほっかほか便り

見に行きたいあっちこっちの桜
「樹齢1,000年の大桜」
兵庫県
@おどろく.Com
向かいの匠はん

◆4月3日(金)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

吉祥山宿の再開目指して
あっちこっちほっかほか便り

見に行きたいあっちこっちの桜
「南アルプスをバックに750mの桜並木」
山梨県
@おどろく.Com
松竹のキラ星


★今週も聴いています。★  

Posted by kazu at 17:45Comments(0)

2015年03月29日

今日のコラム

☆3月29日はマリモの日
1952(昭和27)年のこの日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された。
阿寒湖のマリモは、1897(明治30)年に当時の札幌農学校(北海道大学)の本科生だった川上瀧彌農学博士によって発見されました。

水の底に生えているマリモは、なんだかふわふわしていて気持ち良さそう…でも実際には堅い藻が絡まりあって球状になっているため、触るとチクチクしているそうです。ちなみに、マリモは阿寒湖以外にも生息しており、日本では琵琶湖や河口湖、海外ではヨーロッパ北部の湖にも生息しています。☆


☆ お早うございます。今日もお立ち寄りありがとうございます。☆


☆3月29日 松下幸之助一日一話(松下幸之助.COM)

給料は社会奉仕の報酬

給料というものは、自分の生活を営む上で当然必要であるから、働くことの一つの目的ではあろうが、もっと大事な目的を忘れてはならないと思う。

それは自分の仕事を通じて、あるいはそのつとめた会社、商店を通じて、社会に尽していくということである。いわば職業人として、産業人としての使命をよりよく遂行していくことである。大きな意味で言えば、人間としての使命を果たしていくことにも通じると思う。

だから見方を変えれば、給料というものは、そのように仕事を通じて社会に奉仕貢献していくことの報酬として与えられるものとも考えられよう。 ☆



☆【コラム】筆洗

2015年3月28日 東京新聞TOKYOWeb

▼「橋は一代限りの仕事」。そんな言葉を聞いたことがある。長崎に江戸の昔から伝わる石橋造りの技を、先祖代々受け継いできた石工(いしく)の棟梁(とうりょう)が、口にしていたのだ

▼自分たちが造った石橋は、孫子の代だろうが、そのまた子孫だろうが、手を加える必要はない。だから「一代限りの仕事」。百年、二百年先も揺るがぬものを造るという強烈な自負である

▼そんな職人のプライドが、私たちの暮らしを見えぬところで支えてくれているのだが、とんだ縁の下の力持ちもいたものだ。国の基準を満たさぬ免震ゴムが全国の病院や庁舎などの「縁の下」で使われていることが明るみに出て、二週間。疑惑は広がり、当の東洋ゴム工業の新本社ビルを支える免震ゴムも怪しいというのだから、大揺れだ

▼それにしても、自動車のエアバッグの欠陥や食品の偽装や異物混入など安全安心を支えるものをめぐって、問題が次々と起こるのはどうしたことか。大量生産大量消費の使い捨て生活の中で、つくり手としての自負までが捨てられているのだろうか

▼石橋を造る石工たちは、組み上げれば見えなくなる石の裏に、名を刻むとも聞いた。その名があらわになるのは、橋が壊れた時。棟梁は「だからもう、あの名を見ることはない」と、誇らしげに言い切ったものだ

▼気付かれぬことこそ、最高のブランド-とは、何とも粋な心意気ではないか。


☆ 今朝も晴れていますが、予報は午後雨みたいです。サクラも咲き始めました。
▼カープVメール 28日マツダスタジアム、カープ1―0ヤクルト、勝ち投手ジョンソン1勝、本塁打菊池1号 詳しくは中国新聞朝刊で▼今日も応援します。▼
今朝も目覚ましていただき感謝です。今日も皆様にとって良い一日で有りますように。☆
  

Posted by kazu at 06:52Comments(0)