京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kazu
kazu
東京から奈良に越してきました。
奈良市に住んでいます。

2015年02月09日

KBS京都ラジオ|笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ|毎週月~金曜日6:30~10:00

KBS京都ラジオ|笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ|毎週月~金曜日6:30~10:00放送!

● 2月9日(月)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

由良川藍の種を配布し続け20年以上
福知山藍同好会
会長 塩見敏治さん
あっちこっちほっかほか便り

バレンタイン直前!愛を深めるイベント
「梅酒作りワークショップ」
滋賀県長浜市 慶雲館
@おどろく.Com
おきらく京都案内
とびきりの京都案内

● 2月10日(火)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

ひとり親、父子家庭の現状と問題点について
NPO法人京都いえのこと勉強会
理事長 木本努さん
あっちこっちほっかほか便り

バレンタイン直前!愛を深めるイベント
お菓子で作る!「縁結びなんばワン神社」
大阪市 なんばウォーク
@おどろく.Com
朝のみそひともじ
歌人 林和清さん

● 2月11日(水)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

タブレットでシニアの交流を広げよう
NPO法人花パソ
代表 馬場次代さん
あっちこっちほっかほか便り

バレンタイン直前!愛を深めるイベント
しあわせ回廊「なら瑠璃絵」
奈良市 春日大社、興福寺、東大寺、奈良国立博物館、奈良公園一帯
@おどろく.Com
歩いて学ぶ京の災害史 平安時代の地震の話
吉村さん

● 2月12日(木)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

わんわんパトロール隊発足!防犯に一役!
上六わんわんパトロール隊
あっちこっちほっかほか便り

バレンタイン直前!愛を深めるイベント
「アクアリウム・ファンタジーPrecious」
京都市 京都水族館
@おどろく.Com
未定

● 2月13日(金)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

目指せ2020年パラリンピック!障がい者ボート応援してください!
NPO法人琵琶湖ローイングCLUB
あっちこっちほっかほか便り

バレンタイン直前!愛を深めるイベント
「みやざきweeeek!!2015 in OSAKA」
大阪市 グランフロント大阪
@おどろく.Com
そうだ、映画館へ行こう
京都シネマ 横地由起子さん



☆今週も聴いています。☆


  

Posted by kazu at 10:51Comments(0)

2015年02月09日

今日のコラム

☆2月9日はふくの日

魚のふぐの本場、下関では河豚(ふぐ)を「ふく」と発音し、「福」と同じ発音であることから縁起のよい魚とされています。「ふ(2)く(9)」の語呂合わせから、下関ふく連盟が1980(昭和55)年に制定しました。ふく豊漁および航海安全の祈願などが恵比寿神社で行われます。☆


☆お早うございます。今日もお立ち寄りありがとうございます。☆


2月9日 松下幸之助一日一話(松下幸之助.COM)

一歩一歩の尊さ

仕事はいくらでもある。あれもつくりたい、これもこしらえたい、こんなものがあれば便利だ、あんなものもできるだろう、と次から次へと考える。そのためには人が欲しい、資金が欲しいと願うことには際限がないが、一歩一歩進むよりほかに到達する道があろうか。それは絶対にない。やはり、一歩一歩のつながり以外に道はない。

坦々たる大道を一歩一歩歩んでゆけばそれでよい。策略も政略も何もいらない。一を二とし、二を三として一歩一歩進んでゆけば、ついには彼岸に達するだろう。欲しいと願う人も一人増え、また一人増えて、ついには万と数えられよう。一歩一歩の尊さをしみじみ味わわねばならぬ。


【コラム】筆洗

2015年2月8日 東京新聞TOKYOWeb

▼かつて世界は猫が支配していた。そういう言い伝えが中国にあるそうだ。人間がまだ話せなかった時代、猫だけは言語能力を身に付け、地球を運営していた

▼ある日、猫は気づいた。「地球を治めているよりも、日なたぼっこをしている方がましだ」。後任に人間を選んだ。人間に話す能力を譲ると、猫は話せなくなった。そんな事情で猫は人間を見ると微笑(ほほえ)むという。経済学者の竹内靖雄さんの本にあった

▼争い絶えぬ国際情勢や最近のおぞましい出来事を考えれば、後任に人間を選んだ猫の判断は正しかったのか。まったく、難しい仕事をわれわれに任せたものである

▼その一方で猫さん方は季語の<猫の恋>の時季を迎えている。寒中から早春にかけて妻恋を始め、赤ん坊のような声で鳴く。いい気なものである。<またうどな犬ふみつけて猫の恋>芭蕉。真面目な犬の顔が浮かぶ

▼最近の若者は異性と上手に付き合えないと聞く。二〇一〇年の数字だが、十八~三十四歳の未婚者で交際している異性がいないという男性は61・4%。女性は49・5%と高い。残念ながら今も傾向に変化はなかろう

▼猫は言葉を譲っても「恋愛能力」は譲らなかったか。猫をだしに説教する気は毛頭ないが、恋愛不足の時代がどうも心細い。誰かへの愛情は結局人類愛にも根底ではつながるものだ。事情もあろうが、恋せよ若人。季節もよくなる。


☆ 今朝は曇り空ですが、寒い予報です。今日も皆様にとって良い一日で有りますように。☆

  

Posted by kazu at 06:14Comments(0)